futoオリジナル 木のおもちゃ おままごとどうぐセット
税込
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>送料・決済方法について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※期間限定割引中です!
木工作家、宮﨑昌洋さんが一つ一つ丁寧に手作りした木の温もりを感じるおもちゃシリーズ
<セット内容>まな板、包丁、お鍋(蓋付)、フライパン(蓋付)、皿2枚、スプーン2本、フォーク2本、かえしへら角1本、かえしへら丸1本の12セット
■サイズ:まな板:縦150×横90×厚12mm/包丁:縦120×横25×厚14mm/お鍋:高80×横11mm/フライパン:高55×横14mm/皿:直径110mm/スプーン:110mm/フォーク:110mm/かえしへら角:120mm/かえしへら丸:130mm
■素材:木製/国内のえぞまつ、かえで
■塗料:みつろう仕上げ
Made in Japan
futoがお伝えするオリジナルのギフトストーリー
小さなお子さんは男の子も女の子もおままごとが大好きです。それは、まだ赤ちゃんで話すこともできないときから周りの大人をしっかりと観察しているからなのです。自分も大人と同じことをやりたいと、まずは身近な食事の支度からまねをし始めます。何度もまな板と包丁で何かを刻んだり、お鍋の中をくるくるかき回したり、「いただきます」と食べる仕草をしたり。子供の遊びは無限で止まりません。ある時は自分がシェフで、周りをお客さんに見立てたり、またある時は自分が料理好きのお父さんで、周りを家族に見立てたり、子どもの想像力はどうぐと一緒に育まれるのです。
木工作家・宮﨑昌洋さんの木のおもちゃは素材となる木の伐採から製作までをたった一人で手掛ける、まさに作者の顔が見えるおもちゃです。素材には国内のえぞまつ、かえでの木を使用し、実際に使われているお料理器具の形状に近い形のおままごとのどうぐを幼児から手の大きさに合わせて、扱いやすい大きさに作っています。それぞれの遊具は、お子さん自らの自由発想や演出や見立てなど、生活空間や日々の出来事を自分の中で回想したり、見つめ直したりする大切な時間に寄り添う“道具”です。そして決められた名前や見える形さえ自由であり、想像次第で変化してほしいと願っています。
木のおままごと道具セットは一つひとつ丁寧に木工作家・宮﨑昌洋さんが手作りで製作している作品です。触っていただくと驚くほど滑らかで手ざわりが良くその素晴らしさにため息が出るほどです。
小さなお子さんだからこそ、木の温もりを感じながら毎日遊んで欲しい。と思いを込めて製作しました。12のアイテムのセットとラッピングはfutoオリジナルです。ぜひ、ちいさなお子さん、お孫さんのバースデープレゼントや記念日に、大人になっても飾っておきたくなるほど美しい、本物のおままごとどうぐセットをお選びください。大きくなられたらきっと想像力豊かなお料理好きなることでしょう。笑