futoがお伝えする、
オリジナルのギフトストーリー
オリジナルのギフトストーリー
「旅のワインにも最高のグラスで楽しみたい」そんな好奇心でたどり着いたのが、
グラフィックデザイナー麹谷宏(こうじたに・ひろし)さんによる旅に携帯するワイングラス。
麹谷宏さんと言えば、「無印良品」の草案に参画し、劇団四季のライオンキングのポスターなど時代にあったシンプルな新しいライフスタイルを提案し続けるクリエイターとして知られていますが、若かりし頃パリで生活したことをきっかけにすっかりワインの世界に魅せられ今では愛好家の域を越え、フランス政府よりシュバリエ勲章(ワイン騎士号)、日本ソムリエ協会より名誉ソムリエの称号を受けられるほど、ワインの世界でも著名な方なのです。
麹谷さんは国内外への旅行が多く、移動中の機内や新幹線でもお酒を楽しめるよう赤にも白にもシャンパーニュにも理想の携帯「トラヴェル・グラス」を開発しました。グラスは低く、大きく安定した台座になっています。また、持ち運びに便利なように軽く、薄く、硬く、美しさにこだわっています。
このような理想のグラスを作るため念願のハンガリーの超一流工房で職人によるハンドメイドが実現しました。
この薄さは熟練の職人の技術でしか作れません。口元にあたるガラスの薄さのおかげで液体の温度やなめらかさをしっかり感じることができるのです。
そして、最高のグラスを丈夫で軽い紙管ケースに入れてどこへでも持って行けるようにしました。
マイグラスを旅行バッグに忍ばせて、移動の際にワインやシャンパ-二ュを楽しむなんてこれはまさに大人の贅沢な時間の使い方。旅の長い移動だけでなく、旅先のホテルや旅館、ピクニックやバーベキューにもトラヴェルグラスで飲めばそのおいしさも広がりそうです。
このトラヴェルグラスを贈りたいのは、年上の旅好きの方、ワイン通のジェントルマン。お酒が飲めない方でも人生を味わい深く過ごされている目上の方にも喜んでいただけそうです。
人生の節目のお祝いには、トラヴェルグラスと一緒においしいワインかシャンパーニュを添えてください。 ”ワインと旅に出る“最高のギフトになるでしょう。